巣作り中のサンショウクイのオスとメスとは別の場所で、オスが一生懸命 虫を捕まえては
枝に叩きつけ、小さくして何処かへ運んでるのが見られました。
s.jpg)
これでもかと何度も叩きつけています。
s.jpg)
ある程度小さくなると、どこかへ持ち運んでいるようです。
s.jpg)
30秒ほど待つと、また同じ場所に戻ってきて虫を捕まえ
また枝に叩きつけています。
s.jpg)
撮影したのが5/13で この時は未だ雛が孵るには早いかなと思い
メスへの給餌かなと思っていました。
s.jpg)
画像を見てるうちに、メスへ給餌するのに、こんなに枝に叩きつけて小さくしたかな?
s.jpg)
抱卵から孵化まで14日として、巣作りからだと20日あれば雛が居てもおかしくないし
撮影日が5/13日でしたので、4/23日位から巣作りを始めていれば、雛が孵化してる可能性が
ありますね。
s.jpg)
↑今日も1回 ポチッとね♪