今日は有給休暇で、のんびり鳥見をすることにしました
お目当てはツリスガラだったのですが、午前中は
風が強かったせいで、声はすれども姿は見えない状態でした
ツリスガラを探していると、一人で鳥見をしている
女性がいたので声を掛けて見ると、鳥仲間のみみさんを
ご存知と言う事で話が弾み、お名前を聞くと、みみさんのブログへ
コメントを書いて名前を知っていた、Feiさんでした。
風が強かったのでツリスガラを諦めて
一緒に横浜の里山へ、行って見ました
ポイントを教えてあげると
なかなか見つけにくい鳥、アリスイとベニマシコを
Feiさんが見つけ 私はびっくり。
いつもなら、私が一番最初に見つけるのに
彼女の動察力に脱帽でした。
午後から、風がおさまったので、再度ツリスガラを
見ようと地元に戻ってみましたが、全く声も聞こえなかったので
諦め、ツリスガラ此処へ止まれば最高だねと話しながら
黄金色に輝く、葦穂の上に止まったホオジロを撮り
今日の鳥見は終了でした。
Feiさんお疲れさま~。
s.jpg)

↑良いと思ったらクリックしてネ。
お世話になりました
防寒対策を第一に考えていたので、かなり怪しげな格好をしておりました。非常に声をかけにくかったのではなかったでしょうか?(笑)
流石はkochanさん、葦穂の上に止まったホオジロまで輝いて見えます。
そうそう、ベニマシコとアリスイを発見したのはたまたまですよ~。