奄美大島 二日目の朝、日の出前の薄暗い時間に、森林公園へ息子と二人で
赤い鳥を目的に探しに行きました。
家内はその間 ホテル前の海岸で貝殻や形の良いサンゴを探していました。
現地に着いても風が強く、木々からヒューとサァーと言う風を切るノイズ音が煩く
見つけることができるのか不安になってきました。
公園の入り口を入るとガァー・ガァー♪と ルリカケスの声。
風防つけるも、風のノイズが入り、音声処理に苦労します。
ルリカケスの声

ツガイで木のツルや、枝をくわえて巣材集めをしていました

巣は木の洞に作っていました、枝は巣の近くから持ってくるので、1分も掛からず
夫婦交互に運んできていました。


↑今日も1回 ポチッ♪
↑ポチッとね♪